こんにちは、たかじー(@taka_g_gzm)です。
ここ最近停滞感を感じる。
除脂肪においてのほうでね。
とりあえず、このまま続けるけど、
週末まで様子みて微妙そうであれば、
次のカードを切ってみようかと思う。
んじゃ、いつものように目標から。
マクロバランスを計算してみると
- 基礎代謝: 1774kcal
- 消費カロリー: 2440kcal
- 1日摂取カロリー: 1952 kcal
- マクロ管理:タンパク質176g、脂質54g、炭水化物190g
この数値を参考にして、
食事を組み立てていき、
トレーニングを習慣化させるだけ。
5月21日の体重
GW明けから微妙に停滞だね。
最初に書いたようにこのままなら、
次の手を打つしかない。

食事の内容
今日のトータルマクロは
こんな感じになったね。
- タンパク質(P)179.5g
- 脂質(F)33.8g
- 炭水化物(C)158.6g
今日もなかなかいいマクロバランス。
朝食のマクロバランス
- タンパク質(P)39.5g
- 脂質(F)2.1g
- 炭水化物(C)31.3g
食べ終わったあとに気づいての撮影。
汚くてすんません。
昼食のマクロバランス
- タンパク質(P)40.0g
- 脂質(F)7.2g
- 炭水化物(C)40.2g
時間がないなかで、
それなりの栄養素がある弁当つくれたね。
ちなみに、明日の分もまとめてつくった。
夕食のマクロバランス
- タンパク質(P)36.8g
- 脂質(F)12.3g
- 炭水化物(C)47.1g
ベースパスタはやっぱり和風な味がよかね。
めんゆつで食べたらうまかったわ。
サプリ・間食のマクロバランス
- タンパク質(P)63.2g
- 脂質(F)12.2g
- 炭水化物(C)40.0g
トレーニング前にタンパク質が必要。
そんなことを考えたら仕事のおやつが
変な感じになってもうた。
トレーニング内容
- ダンベルカール
- プルオーバーエクステンション
- コンセントレーションカール
- フレンチプレス
- ハンマーカール
上腕二頭筋と三頭筋のスーパーセットでやった。
かなりパンプしたけども、
どれくらい効かせられたかな。
おわりに
なんか体調は微妙やけども、
トレーニングのモチベーションは高い。
勢いで、パワーリフティングのジムに
見学の連絡をいれてしまったぞ。
大会参加しているらしく、
すぐには見に行けんけども。
さて、俺はどうなるのか?
ちょっとウキウキしている自分がいるばい。
んじゃ、またねー。
ABOUT ME